和歌山市、貝塚市、岸和田市、堺市、
関西各地で元気な笑顔を育成中☆彡
チアダンスで楽しみながら生きる力を身につけよう♪
運動が苦手でもポンポンを持つと楽しく踊れちゃうよ!
※見学、体験のご予約はご希望日の前日までにお願い致します。
※イベント出演や発表会、大会出場前はご希望のお日にちでお受けできない場合があります。
予めご了承ください。
金曜日、岸和田校です。
団体行動をする上で必要になってくるのが「協調性」というやつですよね。
自分だけ良ければOKではなく、
困っている人はいないかな?
周りを見渡す力のこと。
これは大きくなったら勝手に身についてくるものではなく、
それを身につけさせようと思ったら
大人たちがそれが身につくように誘導しなければいけません。
BUNNYSの場合は、
クラスの年長者に教え込みます。
年長者ができれば年少者はおおよそ勝手に真似をするようになります。
そしてそれはどのクラスでも、園児のいるクラスでも同じように誘導します。
今週の岸和田校でも誘導しました。
それは例えば、
「ポンポンを持って端に集合します」という時。
小学生にもなると、
カバンとポンポンをくっつけている金具をうまい具合に扱えるようになりますが、
幼稚園のお友達はまだ少し不安定。
そんな様子を見つけたらボソッと一言。
「困っているお友達いないかな?」もしくは、
「◯◯ちゃんが困ってそうだよ」
その一言だけでぐるっと周りを見て、
「◯◯ちゃんだいじょーぶー?」と
困っている子を見つけたら駆けつけて助けてくれます。
まずは周りを見渡すタイミングを教え込む。
何でもかんでも大人が率先して、全てやってしまってはいけないのです^^
大人はヒントを与える存在でありたいですね♪
子供たちが気持ちよく動けるヒントの出し方はまた別の機会に☆