和歌山市、貝塚市、岸和田市、堺市、
関西各地で元気な笑顔を育成中☆彡
チアダンスで楽しみながら生きる力を身につけよう♪
運動が苦手でもポンポンを持つと楽しく踊れちゃうよ!
※見学、体験のご予約はご希望日の前日までにお願い致します。
※イベント出演や発表会、大会出場前はご希望のお日にちでお受けできない場合があります。
予めご了承ください。
土曜日、大会選抜クラスです。
4月の発足以来、2ヶ月は基礎練と新しいテクニックの練習に励んできましたが、
今週から各クラス、いよいよダンスの振り入れをスタートしました!
「今日からダンスやりますね」と生徒に伝えると、
みんな嬉しそうな表情を見せてくれました。
やっぱりダンスが一番やりたいことだもんね^^
今週覚えてもらったのは、
ダンスを踊るための
入場してから構え(セット)するまでの流れと、
(厳密にはこれをまだできていないクラスもあるのだけれど。)
ほんの頭だしの部分です。
まずはカウントで練習して、
おおよそ全員が動けてきたら曲で踊ってみる。
踊っている様子を動画に収める。
ここまでは他のクラスのレッスンとは変わりません。
大会選抜クラスの違うところはここからその先。
他のクラスでは、
「じゃぁ覚えてきてね〜、動画お家でチェックしてみてね〜♪」
となりますが、
大会選抜クラスは動画を全員でチェック。
「ここはこういう風に揃えるよ。
この形合ってる?先生が言った通りになってる?」
現状の確認と、
どうなったら正解なのかを細部にわたって確認します。
「他のクラスではここまで揃えたことないけれど、
このクラスではそこも揃えるよ!」
まずは他のクラスと違うところ、
どこを頑張ればいいのかを伝えています。
それはダンスだけではなく、
挨拶や返事に関しても同じこと。
みんなに対してお話しした時はどのクラスもちゃんとお返事できるんだけれど、
一人一人に対してアドバイスをした時にも返事ができるかどうか、
大会クラスはそこの部分も頑張りますよ^^
さてそれから、
あえてこのブログの場で書いとこっと♪
挨拶と返事以外にも気をつけて欲しい所があって、
それは昨年も言ってきたし、
他のクラスでも言ったことがあること。
でも大会選抜クラスのみんなはできていないことがあります。
何だろうね?^^
先生から言われる前にできるようになったらかっこいいね^^
誰かこのブログを読んだ子が気付いて、
来週からできるようになってたらいいのになぁ〜♪
という先生の独り言で今日のブログを締め括りたいと思います笑
今週のダンス動画は後ほどインスタグラムに公開します!
見にきてね☆