和歌山市、貝塚市、岸和田市、堺市、
関西各地で元気な笑顔を育成中☆彡
チアダンスで楽しみながら生きる力を身につけよう♪
運動が苦手でもポンポンを持つと楽しく踊れちゃうよ!
※見学、体験のご予約はご希望日の前日までにお願い致します。
※イベント出演や発表会、大会出場前はご希望のお日にちでお受けできない場合があります。
予めご了承ください。
全てが初めての経験でした!
今回は大阪の北摂で活動されている、
チアダンスクラブLiliy'sさんの中学生チームにお願いして
合同練習を実施してもらいました!
大会選抜クラスが他のチームと合同練習を実施するのはBUNNYS初!
そして、
今回は
守口市の体育館まで電車を乗り継いでみんなで一緒に行きましたが、
それも先生やお母さんたちの引率ではなく
大人たちは後ろからついていくだけというスタイルで行きました。
たくさんの初めてが詰まった1日をレポートします
事前ミーティング
まず、
事前にzoomでミーティングをしました。
何が分かれば体育館までたどり着けるのか確認し、
行き方を実際に調べてみました
電車の乗り換えルート、
電車賃、
駅から体育館までの地図、
集合時間
全てみんなで決めてもらいました
集合してから・・・
結局、
乗車する電車の発車時刻から
1時間半前に集合して、
再度行き方をみんなで確認してから出発
一つ目の乗り換え駅で無事降りたと思ったら
降りた電車の切符売り場で次の目的地までの切符を買おうとしてみたり、
あれ?と気づいて駅員さんに聞いて確認してみたり、
迷っている間に乗るはずだった電車が出発してしまっていて
よくわからなくなってあたふたしてみたり。
6人全員が協力して
無事に体育館に到着したのはレッスン開始時間の15分前
後ろからついていくだけにするねと言い張りながらも
ヒヤヒヤして、
こちらからお願いしたのに遅刻したくないぞと思いながら、
一旦途中で間に合うのかこっそり調べてみたりもしましたが笑
無事に到着できました!
レッスンで刺激をもらいまくりました!
レッスンでは
中学生のお姉さんたちが
丁寧に教えてくれました
ジャンプも自分達よりも高くて、
足もすっごく上がっていたり、
キックのスピードがすごく速かったり、
ターンもフラフラせずに回れていたり。
でもお姉さんたちもたくさん練習したこと、
どうやって練習したのかも教えてくれていて、
帰ってから次の日に早速復習していた模様
たくさん教えてもらえて嬉しかったね!
大会が終わったらまたお願いします!
8月の大会に向けてお互いに頑張ろうねとお約束して、
また電車を乗り継ぎ帰ってきました
夏の大会が終わったらまたお願いできるといいね!
Lily'sさん、本当にありがとうございました!

お知らせ
お知らせ1:イベントクラスの体験、入会について
現在全クラスにてレッスン体験を賜っております!
入会時期につきましては要相談とさせていただきます。
体験はご希望日前日までのご予約が必須となります。
お知らせ2:ダウン症児向けクラスについて
レッスン日は以下の通りです。
★2022年6月12日(日)10:00〜11:00
★2022年7月24日(日)10:00〜11:00
体験はご希望日前日までのご予約が必須となります。
お知らせ3:大人向けクラスについて
レッスン日は以下の通りです。
★神戸クラス★
2021年6月19日(日)10:00〜11:00
2022年7月17日(日)10:00〜11:00
★貝塚クラス★
2022年6月12日(日)16:00〜17:00
2022年7月30日(土)14:00〜15:00
ご参加はご希望日前日までのご予約が必須となります。
ご予約はお問い合わせフォーム、もしくはLINE公式アカウントからお願いいたします。