和歌山市、貝塚市、岸和田市、堺市、
関西各地で元気な笑顔を育成中☆彡
チアダンスで楽しみながら生きる力を身につけよう♪
運動が苦手でもポンポンを持つと楽しく踊れちゃうよ!
※見学、体験のご予約はご希望日の前日までにお願い致します。
※イベント出演や発表会、大会出場前はご希望のお日にちでお受けできない場合があります。
予めご了承ください。
1月19日(日)、
BUNNYS会員メンバーに向けて3種類のワークショップを実施しました。
1つ目、
管理栄養士 立石まりさんによる栄養指導。
いくら筋トレをしても、ストレッチを頑張っていても身体自体の栄養が十分でない状態では結果は現れにくいです。
それに、運動コンディションが低下してしまいます。
人間の体は口から入れたもので作られますから、
何を食べるのか、何を食べないのかという選択は重要です。
私自身も食生活を変えてより活発に動けるようになったので間違いありません!
今回は基本となる考え方を伝えてもらいました。
2つ目、
体の軸と骨盤の向きについて。
そもそも軸って何?というところから、
じゃぁその軸ってどうしたら強くなるの?
それから骨盤の向きによって異なる体の変化。
レッスンでは中々時間が取れなくて伝え切れていない部分をレクチャーしました。
お母さんも一緒に参加してもらいましたから、
お家でチェックしてもらえるね♪
3つ目、
チアノートについて。
高学年には毎週チアノートなるノートを提出してもらっています。
1年半〜2年書いてみてもらって私が気づいた共通点、
ノートの変化なくして動きの変化なし。
動きの変化が起こる前に、ノートの書き方や書く内容に変化が現れます。
本人は意識せずそうなっているのでしょうが。
ということは反対に言うと、
ノートの中身を変化させれば動きも変化する。
ノートの中身を変化させる技術とコツを伝えました。
2つ目と3つ目に関しては私が講師として担当しましたが、
子供たちよりもお母さんが「ほ〜!」と言ってくださっていたなという印象^^
というのも多分、子供たちは頭にハテナが飛び交っていることと思います笑
やっぱり親子参加必須にしてよかった。
子供達のみだとお家で困った時にフォローしきれないけれど、
そこの部分をお母さんがしっかりとフォローしてくだされば
またグビっと子供たちは成長します。
私がどんなに引っ張り上げようと思っても、多い子で週に2回会うのが限度。
お母さんのサポートには敵いません。
みんないいお母さんを持ったことに感謝するんだぞ!!!!