和歌山市、貝塚市、岸和田市、堺市、
関西各地で元気な笑顔を育成中☆彡
チアダンスで楽しみながら生きる力を身につけよう♪
運動が苦手でもポンポンを持つと楽しく踊れちゃうよ!
※見学、体験のご予約はご希望日の前日までにお願い致します。
※イベント出演や発表会、大会出場前はご希望のお日にちでお受けできない場合があります。
予めご了承ください。
土曜日、岸和田校です。
他のクラスのお友達もよく言ってくれるのですが、
チアのレッスンを毎週本当に楽しみにしてくれているみたいで、
休みたくないんだそうです☆
発熱の時は流石にお休みするけれど、
多少の体調不良程度なら、「行きたい!」って言うんだそうで連れてきてくれます。
今日もそういうお友達がいました。
いつものように元気がいっぱいなわけではないけど、
一生懸命全力で頑張ってくれました。
なんと嬉しいことでしょう、
先生朝から泣けるわ(;;)
さて、そんな岸和田校土曜日クラスの本日は、
踊るまでのセットの速さについて練習しました。
ダンスももちろん練習しましたが、
最終そこがやっぱり気になって仕方がなかったのでそれを特訓しました笑
チアダンスをされたことのない方は一体何の練習ぞと思われたかと思いますので補足しますと、
踊るエリア、発表会なら舞台にサイドから入ってきて踊り出しの位置にセットするわけなんですが、
そのセットの時からすでに本番は先生は手伝いません。
生徒たちのみで定位置につくことになります。
そして、大人の事情で申し訳ないのだけれど、
何時も出演時間というものが限られていまして、
ゆっくり並ぶわけにはいかないのです。
ササササ〜と入っていって、サクッと並び、
音楽、ダンススタートとなります。
というわけで、
今日はその踊り出すまでのセットを素早くできるように練習しました。
だがしかしこれがなかなか簡単ではない^^;
年少さん、年中さんはまず自分の位置を覚えるのも簡単じゃないもんね。
そんな時は学年の大きい小学1年生のお姉ちゃんとかに助けてもらんだよね。
どんな時も、
自分ができたらそれでOKではなくて、
みんなでできていないとマルを貰えないんだよね。
まずは自分の位置に行く、
横の列が綺麗に並べている確認する、
位置の取り方が合っているか確認する。
初めのポーズをする。
今日はゲームでやってもらったけど、
さてはて来週から速く並べるかな?
期待してま〜すっ♪